
診療案内
Services
当院で行っている診療
むし歯

- 歯が痛い
- 歯が変色しているように見える
- 詰め物や被せ物が取れた
むし歯はできるだけ早く発見して、すぐに治療を始めることが大切です。
初期の段階では痛みなどの自覚症状はほとんどなく、気づかないうちに進行します。
しかし、早い段階で発見できれば、削らずに済ませることが可能です。
当院では、治療に入る前のカウンセリングで、治療に関するご要望を丁寧におうかがいします。
患者さんの症状とご要望に合わせて治療法を複数案提示し、丁寧に説明しますので安心しておまかせください。
初期の段階では痛みなどの自覚症状はほとんどなく、気づかないうちに進行します。
しかし、早い段階で発見できれば、削らずに済ませることが可能です。
当院では、治療に入る前のカウンセリングで、治療に関するご要望を丁寧におうかがいします。
患者さんの症状とご要望に合わせて治療法を複数案提示し、丁寧に説明しますので安心しておまかせください。
根管治療

- 激しい痛みを伴う
- これまでの治療で抜歯しかないと言われた
- 歯の根の治療がなかなか終わらない
むし歯が進行して歯の根っこの中にある神経にまで広がると、激しい痛みを伴います。
神経まで進行すると、抜歯するのが一般的でしたが、根管治療によって歯を残せる可能性が広がりました。
根管治療では、感染した神経を取り除き、管の中をきれいに消毒します。
無菌状態にしてから薬剤を詰めて密閉し、被せ物をして歯の機能を補います。
根管内は非常に狭く、治療には時間がかかるため不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。
当院では、治療の状況をわかりやすいように説明しますので、どんなことでもご質問ください。
過去の治療で抜歯と言われた方もお気軽にご相談ください。
神経まで進行すると、抜歯するのが一般的でしたが、根管治療によって歯を残せる可能性が広がりました。
根管治療では、感染した神経を取り除き、管の中をきれいに消毒します。
無菌状態にしてから薬剤を詰めて密閉し、被せ物をして歯の機能を補います。
根管内は非常に狭く、治療には時間がかかるため不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。
当院では、治療の状況をわかりやすいように説明しますので、どんなことでもご質問ください。
過去の治療で抜歯と言われた方もお気軽にご相談ください。
歯周病

- 歯ぐきが腫れている
- 歯がグラグラする
- 口臭が強くなった
歯周病は日本人の成人の約8割がかかっているとされています。
プラークから吐き出される毒素によって、歯周組織が炎症し、最終的には歯を支える骨を溶かして、歯が抜け落ちてしまいます。
初期の段階では自覚できる症状はほとんどなく、気づいたときには進行していることが多い恐ろしい病気です。
さらに、歯周病菌が体内にまわると、誤嚥性肺炎や糖尿病、心臓疾患など全身の健康に悪い影響を及ぼすこともわかってきました。
しかし、歯周病は正しいケアで予防できます。
毎日の歯磨きを丁寧に行い、歯科医院での定期検診を習慣にして、歯周病を予防しましょう。
プラークから吐き出される毒素によって、歯周組織が炎症し、最終的には歯を支える骨を溶かして、歯が抜け落ちてしまいます。
初期の段階では自覚できる症状はほとんどなく、気づいたときには進行していることが多い恐ろしい病気です。
さらに、歯周病菌が体内にまわると、誤嚥性肺炎や糖尿病、心臓疾患など全身の健康に悪い影響を及ぼすこともわかってきました。
しかし、歯周病は正しいケアで予防できます。
毎日の歯磨きを丁寧に行い、歯科医院での定期検診を習慣にして、歯周病を予防しましょう。
入れ歯

- 入れ歯を作りたい
- 入れ歯を調整してほしい
- 入れ歯がずれて使いづらい
お口の病気やケガで歯を失ってしまったときは、できるだけ早く補うようにしましょう。
歯を失ったままにしていると、空いたスペースに向かってまわりの歯が動いたり倒れたりします。
そうすると、かみ合わせが乱れ、お口全体に悪い影響を与えます。
当院では、患者さんのご要望をおうかがいしながら、お口にぴったり合う入れ歯を製作します。
入れ歯は一度作ったら、それでおしまいではありません。
お口の変化に合わせて、調整していく必要があります。
当院で作ったものではない入れ歯の調整も可能ですので、入れ歯に関するお悩みは当院までお寄せください。
歯を失ったままにしていると、空いたスペースに向かってまわりの歯が動いたり倒れたりします。
そうすると、かみ合わせが乱れ、お口全体に悪い影響を与えます。
当院では、患者さんのご要望をおうかがいしながら、お口にぴったり合う入れ歯を製作します。
入れ歯は一度作ったら、それでおしまいではありません。
お口の変化に合わせて、調整していく必要があります。
当院で作ったものではない入れ歯の調整も可能ですので、入れ歯に関するお悩みは当院までお寄せください。
小児歯科

- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 学校の検診でむし歯を指摘された
当院では、歯医者さん嫌いにならないように、お子さんのペースに合わせて段階的に治療を進めていきます。
いきなり治療を始めてしまうと、「歯医者さんは怖いところ」というイメージを持たれてしまい、治療や予防ケアがスムーズに行えない可能性があるからです。
治療が始まったらたくさん褒めて、「歯医者さんは楽しいところ」「がんばって歯をきれいにしよう」と思ってもらえるように努めます。
小さな頃から歯医者さんに通ってお口を清潔に保つ習慣を身につけていると、生涯にわたって健康なお口を維持できます。
スタッフ一同子ども好きなので、安心しておまかせください。
いきなり治療を始めてしまうと、「歯医者さんは怖いところ」というイメージを持たれてしまい、治療や予防ケアがスムーズに行えない可能性があるからです。
治療が始まったらたくさん褒めて、「歯医者さんは楽しいところ」「がんばって歯をきれいにしよう」と思ってもらえるように努めます。
小さな頃から歯医者さんに通ってお口を清潔に保つ習慣を身につけていると、生涯にわたって健康なお口を維持できます。
スタッフ一同子ども好きなので、安心しておまかせください。
予防・クリーニング

- むし歯や歯周病を防ぎたい
- 大切な歯を守りたい
- 全身の健康を維持したい
むし歯や歯周病は適切なケアで予防できる病気です。
大切な歯を守るためには「症状が出てから治療する」のではなく、「病気にならないように予防する」ことが大切です。
毎日の歯磨きの精度を高め、お口を清潔に保ちましょう。
また、むし歯や歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんどないのが特徴で、プロの目でチェックしなければ気づくことは難しいでしょう。
定期的に歯科検診を受けていると、早い段階で異常に気がつき対処できます。
歯科医院で行うクリーニングは、毎日の歯磨きでは落としきれない汚れまでプロの手で取り除きます。
大切な歯を守るためには「症状が出てから治療する」のではなく、「病気にならないように予防する」ことが大切です。
毎日の歯磨きの精度を高め、お口を清潔に保ちましょう。
また、むし歯や歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんどないのが特徴で、プロの目でチェックしなければ気づくことは難しいでしょう。
定期的に歯科検診を受けていると、早い段階で異常に気がつき対処できます。
歯科医院で行うクリーニングは、毎日の歯磨きでは落としきれない汚れまでプロの手で取り除きます。
予防ケアの基本は
歯磨きです

当院ではブラッシング指導に力をいれています。
どんなに毎日歯を磨いていても、磨き残しはあるものです。
まずは、定期検診でどの部分に磨き残しがあるかを一緒に確認しましょう。
その後、お口に合わせて効果的な磨き方をアドバイスします。
歯ブラシ以外のデンタルフロスや歯間ブラシなど、歯ブラシ以外のデンタルケアグッズの活用の仕方もレクチャーします。
食習慣に関するご相談も承りますのでお気軽におたずねください。
ご家庭でのケアと歯科医院でのケアを併用して、お口を清潔に保ちましょう。
病気になると、治療費が必要になります。放置して歯を失うことになれば入れ歯やインプラントの費用がかかります。
お口を清潔に保ち、病気を防ぐことは、生涯にかかる医療費を減らすことにもつながっているのです。
どんなに毎日歯を磨いていても、磨き残しはあるものです。
まずは、定期検診でどの部分に磨き残しがあるかを一緒に確認しましょう。
その後、お口に合わせて効果的な磨き方をアドバイスします。
歯ブラシ以外のデンタルフロスや歯間ブラシなど、歯ブラシ以外のデンタルケアグッズの活用の仕方もレクチャーします。
食習慣に関するご相談も承りますのでお気軽におたずねください。
ご家庭でのケアと歯科医院でのケアを併用して、お口を清潔に保ちましょう。
病気になると、治療費が必要になります。放置して歯を失うことになれば入れ歯やインプラントの費用がかかります。
お口を清潔に保ち、病気を防ぐことは、生涯にかかる医療費を減らすことにもつながっているのです。
歯科口腔外科

- 口のまわりをケガした
- お口の中にできものがある
- 親知らずが痛い
歯や歯ぐきだけでなく、顎などお口まわりの病気やトラブルを外科的に治すのが歯科口腔外科です。
就寝中の歯ぎしりや日中の食いしばりは、気付かないうちに特定の場所に大きな負担をかけていて、お口だけでなく全身の健康に悪い影響を及ぼす可能性があります。
マウスピースで改善する方法がありますので、お気軽にお問い合わせください。
また、口を開ける度に顎が痛むのは顎関節症のサインです。
顎関節症も放っておくと、全身の状態を悪くし、日常生活に支障が出ることにつながります。
ほかにも複雑に生えた親知らずの抜歯など、幅広い症状に対応しますので、まずはご相談ください。
就寝中の歯ぎしりや日中の食いしばりは、気付かないうちに特定の場所に大きな負担をかけていて、お口だけでなく全身の健康に悪い影響を及ぼす可能性があります。
マウスピースで改善する方法がありますので、お気軽にお問い合わせください。
また、口を開ける度に顎が痛むのは顎関節症のサインです。
顎関節症も放っておくと、全身の状態を悪くし、日常生活に支障が出ることにつながります。
ほかにも複雑に生えた親知らずの抜歯など、幅広い症状に対応しますので、まずはご相談ください。
インプラント自由診療

- 入れ歯が合わない
- 自分の歯のようにしっかり噛みたい
- 長く使える義歯がほしい
インプラントは歯を失ったときに、補う方法のひとつです。
歯がなくなった部分の顎の骨にインプラントを埋め込んで固定するため、安定し、天然の歯のようなしっかりとした噛み心地が再現されます。
白い歯の部分には、セラミックを使用した精度の高い人工歯を装着するので、見た目も自然でどこを治療したかわからないほどの仕上がりなのも特徴です。
また、まわりの歯に負担をかけないことから、残っている健康な歯を守る役割も期待できます。
メンテナンス次第で長く使える点もメリットですが、外科手術が必要になるため、治療が適応できない方もいらっしゃいます。
他の治療法と比べて治療期間が長くなるため、信頼できて通いやすい歯科医院で行うのがおすすめです。
※自由診療です
※定期的なメンテナンスが必要です
歯がなくなった部分の顎の骨にインプラントを埋め込んで固定するため、安定し、天然の歯のようなしっかりとした噛み心地が再現されます。
白い歯の部分には、セラミックを使用した精度の高い人工歯を装着するので、見た目も自然でどこを治療したかわからないほどの仕上がりなのも特徴です。
また、まわりの歯に負担をかけないことから、残っている健康な歯を守る役割も期待できます。
メンテナンス次第で長く使える点もメリットですが、外科手術が必要になるため、治療が適応できない方もいらっしゃいます。
他の治療法と比べて治療期間が長くなるため、信頼できて通いやすい歯科医院で行うのがおすすめです。
※自由診療です
※定期的なメンテナンスが必要です
矯正歯科自由診療

- 歯並びを整えたい
- 見た目の印象を改善したい
- 目立たない矯正装置を使いたい
歯を動かして歯並びを整えるのが矯正治療です。
当院の矯正歯科では、見た目だけでなく機能面も重視した治療計画を作成します。
歯並びが整っていると、健康的でさわやかな印象を与えます。
さらに、歯磨きなどのお手入れがしやすくなりお口を清潔に保つことが可能です。
しっかり噛めるようになり、全身の健康維持もサポートします。
矯正装置にはさまざまな種類がありますので、ライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
お子さんだけでなく、大人の方でも年齢問わず始められます。
毎月第一月曜日に矯正医が来院し、診療いたします。無料の相談会も行っておりますので、歯並びにお悩みの方はぜひご相談ください。
※自由診療です
※歯の動き方には個人差があります
当院の矯正歯科では、見た目だけでなく機能面も重視した治療計画を作成します。
歯並びが整っていると、健康的でさわやかな印象を与えます。
さらに、歯磨きなどのお手入れがしやすくなりお口を清潔に保つことが可能です。
しっかり噛めるようになり、全身の健康維持もサポートします。
矯正装置にはさまざまな種類がありますので、ライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
お子さんだけでなく、大人の方でも年齢問わず始められます。
毎月第一月曜日に矯正医が来院し、診療いたします。無料の相談会も行っておりますので、歯並びにお悩みの方はぜひご相談ください。
※自由診療です
※歯の動き方には個人差があります
治療の流れ

お口の中を審査した上で、矯正治療の必要の有無、気になるところや治療に対する希望をお聞きしながら、歯並びや矯正治療について納得がいくまでお話をいたします。
的確な診断のために、レントゲン撮影や歯型模型、写真撮影などを行います。
結果をもとに矯正治療の計画をたてます。
診断結果に基づいて治療方法、使用する装置などをご説明いたします。
抜歯・非抜歯の有無、治療期間などもご説明いたします。
矯正器具を装着し、いよいよ治療の開始です。
小児矯正は永久歯に交換までの治療が必要になります。成人矯正の治療期間はおよそ2〜3年です。
通常1ヶ月に1度程度の来院が必要となります。
乳歯から永久歯に生え変わるまでの矯正期間で、顎の幅の改善や前後の誘導を行い、永久歯が生えやすい環境をつくる矯正です。
永久歯列が正常に噛み合うように治療します。歯ひとつひとつに装置をつけて動かし、精密に治療していきます。
治療が終わり、装置を外したら矯正治療は終了ではありません。
歯並び維持のために「リテーナー(後戻り防止装置)」をご使用ください。
●初診 無料
●検査・診断 33,000円
●小児矯正
①小児矯正:子供の歯+大人の歯 350,000円
②成人矯正:すべて大人の歯 350,000円
●成人矯正
上下顎すべて:700,000円
片顎 (例)上顎のみの場合:350,000円
部分矯正 (例)上の前歯数本など:200,000円〜
■お支払い方法:現金(一括・数回分割が可能)
※矯正治療中に行うむし歯治療・抜歯などは別途費用がかかります
※矯正治療費は医療費控除の対象になります